農地の単位、歩(ぶ)・畝(せ)・反(たん)・町(ちょう) 〜どれくらいの広さなの?~

農地の単位ブログのアイキャッチ画像 農作業

農家さんと田んぼや畑のお話をすると、よく出てくる「反」などの単位、みなさんおおよその広さをご存じですか。
ふだんより農業に馴染みがないとピンとこないですよね。

尺貫法と国際単位系

昔から日本では、農地の単位には歩(ぶ)・畝(せ)・反(たん)・町(ちょう)が使用されてきました。これらは中国を起源とした日本古来の計量法で、尺貫法(しゃっかんほう)といいます。

現在、取引や証明などの書面上で、尺貫法の使用は禁止されていて、
面積を表す単位は、国際単位系(世界共通の単位体系)であるha(ヘクタール)、a(アール)、㎡(平方メートル)を用いることになっています。

ちなみに、不動産取引で使われる「坪(つぼ)」も尺貫法。実は「坪」も取引などの書面で使用することは出来ません。

田んぼの画像

農地の単位歩(ぶ)・畝(せ)・反(たん)・町(ちょう)

ぶ【歩】

歩は尺貫法で、土地などの面積の単位の1つ。
1歩は1坪を表しています。歩=「坪」という事です。

せ【畝】

尺貫法で、面積単位の1つ。田畑の面積めんせきを表すのに使われます
1畝 = 30歩

たん【反】
尺貫法で、面積面積の単位を表す農業用語です。
1反=300歩

町【ちょう】

尺貫法で、面積面積の単位を表しています

1町=3000歩

広さの単位変換表

慣れない人には、単位の変換をパッとするのは難しいですね。

それぞれの単位の関係を見てみましょう。

単位 倍率 平方メートル

(㎡)

アール

(a)

1歩 1坪 3.3058
1畝 1歩の30倍 30坪 99.174(約100㎡=10m×10m) 1a
1反 1畝の10倍 300坪 991.74(約1000㎡=10m×100m) 10a
1町 1反の10倍 3000坪 9917.4(約10000㎡=100m×100m) 100a(1ha)

田中農場のお米一覧はこちら

💡令和6年度新米販売のお知らせ

令和6年度産(2024年度産)新米販売中!令和6年度産(2024年度産)新米販売中!この時期だけのご馳走をお楽しみください🍚

令和6年度産新米はこちらからご覧ください

記事のフォロー・いいね!をお願いします!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
ありがとうございます。励みになります!
この記事を書いた人
ライター
田中農場日誌編集部

田中農場のスタッフにより、お米や野菜の豆知識、おすすめレシピ、日々の農場の様子などを発信しています。鳥取から全国のみなさまへ「作物本来のおいしさ」をお届けできるように頑張っています!

農作業
シェアする
田中農場日誌|鳥取県八頭町でおいしいお米と野菜を育てる農場スタッフブログ
タイトルとURLをコピーしました